ケーキ食べるなら、いつのタイミングがいいですか??

トレーナーの大瀧です。

たとえ、ダイエット中だとしても、
甘いものって、つい食べたくなりますよね(笑)

私自身も甘いもの、特に和菓子系には目がありません(汗)
つい先ほども、お客様より八ツ橋を差し入れいただき、ソッコーで飛びつきました。。。

甘いものを中心に、いつ食べるのがダイエットに影響が少ないのか?

よく、お客様にご質問いただくので、
今回は栄養学に基づく適切なスイーツの摂取タイミングについて、お話ししたいと思います。

これを知っておけば、甘いものを食べる時の罪悪感も少し緩和できるかもしれません…!

 

食べるなら、筋トレ後!

スバリ、スイーツを食べるなら、「筋トレ後」がオススメです!

朝などなるべく早い時間帯や、活動量の多い日中などをイメージされた方、
もしかしたら多いかもしれませんが、

栄養学に基づいて、最もオススメできるタイミングはトレーニングの後!

トレーニングで身体は疲れているので、スイーツを余計美味しく感じることができ、
一石二鳥かもしれません(笑)

 

なぜ、トレーニングの後が適切なのか?

トレーニングの後をオススメする理由、それはスイーツに含まれる糖質の性質によります。

スイーツの糖分は、「ブドウ糖」と「果糖」という2つの糖質で構成されています。

まず1つ目の「ブドウ糖」は、過剰摂取分は体脂肪(中性脂肪)として蓄積されることがありますが、
トレーニングの後に摂取すると、優先的に筋肉への補給・成長の材料として使ってくれます。

2つ目の「果糖」は、基本的に摂取したものは全て、体脂肪(中性脂肪)の材料として使われますが、
唯一、身体(筋肉)の中のエネルギーが減っているときは、不足分を補うために摂取した分は使われます。

これらの理由から、トレーニングの後にスイーツを食べれば、
そのせいで体脂肪(中性脂肪)が増えてしまう…というリスクは、最小限に抑えられるのです。

 

何を食べるのか?だけでなく、いつ食べるのか?

これまでお話しさせていただいた内容から、
もしかしたらスイーツへの恐怖感が、少しだけ減ったかもしれません。

栄養学に基づき、その食べ物の性質を知れば、適切な対処方法を見出すことができます。

糖質(炭水化物)や脂質は、何かと悪者になりがちですが、
今回お話ししたスイーツのように、ちょっと見え方が変わってくるかもしれません。

正しい知識を得ると、行動パターンが変わり、結果に大きな影響を及ぼします。
今回のコラムが、正しい知識を得る機会になれば幸いです。