【運動×サウナ】その相乗効果とは!

運動とサウナ
どちらも健康に良いイメージが強くありますよね。

SYNERGY.の下の階にTARU SAUNA LABOという
プライベートサウナの施設があることも影響し、
お客様ともよく話題になります。

そこで、皆さんの共通の意識の中に

「運動した後のサウナってなんか良さそう!」

というのがあることがわかりました。

結論、運動後のサウナは良いです!

では、何がどう良いのか。
今回のコラムでは「なんか良さそう!」の
“なんか”を簡単にご紹介していこうと思います。

①運動×サウナの相乗効果。まさにSYNERGY

 

運動後のサウナの効果はズバリこれ!

•疲労回復効果
•筋肥大効果
•リラックス効果

サウナの効果として
一定時間、高温環境にいることで、
体温が上昇し血行が促進されます。
その結果、酸素や栄養の供給スピードが上昇するため、疲労回復効果が得られます。

また、身体が温められることにより、細胞が活性化し筋肉の生成が促されやすくなりますので、
筋肉肥大効果があると言われています。

そして、これは皆さんも一度は感じたことがあるかもしれませんが、
サウナで温まったことによるリラックス効果です。

 

②デメリットは?

 

メリットの裏にはデメリットもあります。

運動後のサウナという観点でデメリットを挙げるとすると、

脱水症状のリスクには気をつけたいですね!

運動で汗をかいて水分が抜けた後に、
さらに発汗作用の強いサウナに入ることになりますので、脱水症状のリスクは高まります!

また、運動の強度にもよりますが、特に激しい運動をして疲れ切っている状態では、
返って疲労感が増してしまう場合も考えられます…

リラックスできるはずのお風呂も、つい長風呂をしてしまうと、
出た後にグッタリと疲れてしまいますよね…

「今日の運動はいつも以上に頑張ったな!」
そんな時は直後のサウナは控えた方が良いかもしれませんね!

 

③ココを注意して!

 

デメリットである

「脱水症状のリスク」

これをどうカバーするか。
ここでは1つルールを決めましょう。

運動後、サウナに入る場合は
運動中の水分補給+運動終了後に
コップ1杯(200ml)の水を飲んでから!

これを守れば
デメリットのリスクは大きく回避できるでしょう。

言うまでも無いですが、
運動終了後の水分補給でお酒はNGです❌
脱水症状のリスクがグッと上がってしまうため、
絶対にやめましょう。

 

【最後に】

 

なんか良さそう!の“なんか”は明確になりましたでしょうか?

運動だけ、サウナだけでももちろん健康的に良い影響を得ることができますが、
二つを組み合わせることでより良い恩恵が受けられます。

そしてなんと!
TARU SAUNA LABOさんのサウナをご予約の際に
「SYNERGY.のコラム読みました」
とお伝え頂くだけで50%OFFでご利用いただけることになりました!
お一人様一回になりますので、是非この機会に運動後のサウナを試してみてください!
脱水のリスクだけは気をつけてくださいね!